2010-08-15

Trail: Gokurakuji-yama, Hiroshima

NYのパン・ランレポはまだ途中ですが、ちょっとトレイルレポを。
お盆休みを利用して地元の山を2つほど走ってきました。
I still have a couple of more TBR in NY, but I did two trail running in my hometown, Hiroshima, this Obon vacation.

まずは広島県廿日市市の極楽寺山。
JR廿日市駅で降り、しばらく舗装道を走ります。
Gokurakuji-yama, Hatsukaichi city, Hiroshima.
Get off at JR Hatsukaichi Station and run on paved road for a while.

セブンイレブンの角も直進です。
Going straight at the corner of Seven Eleven.


西広島バイパスの下をくぐります。
Going under Nishi Hiroshima bay-pass.


するとこんな感じの民家・農地が目の前に広がります。
A scenery seen after a tunnel.

お約束の無人青空市場。枝豆とか大きくてプリップリだったんですけど、まだ行きし(=行く途中)なので買えませんでした、残念!
An open‐air market. That edamame was so fat! Wish I had an extra space in my backpack.

見えますか、ちっこい白い看板。
Can you see a little white sign?
ここが山道への入口です。
An entrance of a trail.

あらま、瀬戸内海「国立公園」じゃったんですねぇ。
I didn't know this is the Inland Sea national park.


はい、いきなりトレイルです。素晴らしい!
A trail starts right after the entrance. Gooooood!

右にあるような看板が頻繁に立っているので、まず迷うことはないでしょう。
You'll often find that kind of signs.

どうですか、お客さ〜ん! このトレイル!
How do you like this trail? Don't you get excited!?

そうそう、もう栗がなり始めてました。前日の雨で落ちたんですかね。
Young chestnuts case. A rain at the previous night knocked them off?


標識はようけありましたよ。
There are many signs on the way.


これが山陽自動車道にかかる極楽寺橋。
Gokurakuji bashi over Sanyo Expressway.

渡りきるとこの標識が。「お寺は37丁」とありますので37丁x約109m/丁=4033m、約4kmですね。
At the end of a bridge, a sign said "37 cho until a temple." 37 cho is about 109m, so about more 4km to go.

ちなみにずっと登りです。走れないことはありませんが、ハムストリングがえらい鍛えられること間違い無し!
FYI, it's a uphill all the way. You could run (if you wish!) and it's a very good way to train your hamstrings!

寺に近づくにつれ、だんだん岩が多くなります。
The more closer to a temple, the more rocky.

岩場途中で見通しのよい開けた場所が。曇りでしたが広島湾が綺麗に見えました。
It was a cloudy day, but I could saw Hiroshima Bay clearly in a middle of that rocky path.

最初ヘビかと思った巨大ミミズ。
Look at this fatty warm. I thought it'd be a snake at the first sight.

このカーブを抜けるともうすぐ極楽寺です。
After this curve, you'll be there.

はい、極楽寺入口です。
The entrance of Gukurakuji.
これ9:00ちょっと前に撮った写真ですが、ここに来るまでに4〜5名の登山者、地元の方々が下山されていました。さずが皆さん朝早いですね。
I took those pictures of a temple around 9:00AM, but I already passed by several climbers and locals who were going down to the foot. They are such early birds, aren't they?

極楽寺。
Gokurakuji.

ちゃんとお手洗いもあります。
There is a bathroom too.

地元の中学校陸上部が朝練で、同じコースを走ってきてました。監督に聞くと「長距離の早い子で39分ぐらい、短距離の子で45〜50分くらいですか」とのこと。速!
A track and field club of a local junior high school does a morning practice there. They run a same course I took. A coach said "The fastest long-distance runner runs in 39 minutes, a short-range about 45-50 minutes". Way to go, boys!

お寺の展望台より。
From a view point.


実は極楽寺についた途端、雨がザーっと降って来て10分ほど雨宿りしていました。お守りなどを販売しているところに挨拶にいくと、温かいコーヒーとおかきを無料で参拝者に振る舞ってくださいます。ごちそうさまでした。

右下のB地点がJR廿日市駅です。
B at the right bottom is JR Hatsukaici station.

2010-08-08

TBR21-1: Amy's Bread

ナビスコ・オレオの工場跡地にできたThe Chelsea Marketにはパン屋を始め、スイーツ、キッチン用品、花屋… いろいろな店舗が35店舗入っているショッピングエリアです。Food Tourも開催されているらしいです。ちょっとシアトルのPike Place Marketに似ている気がしました。
Bread, sweats, kitchen ware, flower, etc. 35 shops are at The Chelsea Market, ex-Nabisco Oreo factory. They do Food Tour as well. This place reminds me Pike Place Market in Seattle.

もちろんパン屋さんに行きますよ!
Of course I gotta check a bakery!

75 Ninth Avenue (Between 15th & 16th Streets) New York, NY 10011
Telephone: (212) 462-4338
Fax: (212) 462-4323
Mon-Fri: 7:30 - 21:00
Saturday: 8:00 - 20:00
Sunday: 9:00 - 19:00

10:30過ぎだったのですが週末だったせいもあり、もう混雑していましたね。
It was just passed 10:30AM but it was weekend, so the bakery already got crowded.

皆さんとりあえず並んで考える感じですかね。
We all queuing up first and then have a think of what to buy.
小さな丸テーブルもいくつかありました。
There are several tables too.

悩んでる悩んでる!
Tough choices, huh?

おおお…
OMG...

こんなにたくさんの…
Look, such many breads...

おいしそうなパンに…
and they all look SO good...

囲まれて…(しかも香りが素晴らしい)
I was surrounded... (I was showered with aroma of fresh baked bread too!)

しまいましたよ!
What an experience!

「毎日100種類以上のパンを焼く」と
公式サイトにあります。しかもそれらは「有機全粒粉と無漂白小麦粉を使用、食パンの大部分は低脂肪または無脂肪です」とも。
The official site said "We bake more than one-hundred different items in various shapes and sizes daily.We use organic whole grains and unbleached flour to make the dough. Most of our breads are low-fat or fat-free.”

サラダやサンドイッチもありますよ。
There are salad, sandwiches, and...
バナナやリンゴも。
banana and apples!

次の日帰国だったので、持ち帰り用にサワー系の食事パンを選びました。1/4で5ドルくらいだったかしら?
I got back home in Tokyo next day so I chose regular bread. 1/4 of a whole was about 5 bucks?
紙袋も素敵ですね。
I like its drawing too.

生地はこんな感じ。日にちが経っても
ここでならった方法で外はパリっと、中はしっとりで焼き上げることができました。
Close up. After a couple of days I brought it back to Tokyo, I had a crisp outside but still soft dough with this technique.


この近くにあるハイラインは近いうちにご紹介します。
The High Line is near here and will update soon.

TBR20-1: Orwasher's

yelp!に載っていた開店時間情報が古くて7時過ぎにはまだ開いていませんでした。
The open hours at yelp! was old? The bakery was not open yet at 7:02AM.

308 E 78th St New York, NY 10075
212-288-6569

実はこの写真を撮った5秒くらい前にオーナーのキース・コーヘンさんがお店に入っていかれたんですよね… サイトで顔写真も見ていたから「え〜っとメッセージの下にあった名前、名前…!」と思い出そうとしている間に。
In fact, Mr. Keith Cohen, Owner, was walking into a bakery five min. before when I took this picture. I saw his face at an official site so I recognized his face, but his name didn't come up. When I was thinking so hard, the moment to say hi was passed...

12kmくらい。

2010-08-01

Run+city: Central Park3

6月26日の土曜日にはFront Runners New York Lesbian and Gay Pride Runが行われましたが、早朝から準備が着々と進められていました。
Front Runners New York Lesbian and Gay Pride Run was held on June 26, Saturday. Many people were there for its preparation from an early morning.

ゴール地点にあるゲータレードの紙コップの数々。
中が入っていないのかと思いきや…
Galaxy millions of cups of Gatorade. I thought it's empty but...
入ってます!
It's already in. Can you see yellow bit at the left bottom?
壮観ですが、同時にこれでドミノをしたいとすごく思ったのは私だけ?
It's just so much work! And at the same time, I had a sudden impulse to play Domino with it! ;)

コースは5マイル(約8km)でこんな感じです。
A course is 5 miles.

Run+city: Central Park2

ところでセントラルパークでは毎年パブリック・シアター主催で無料シェイクスピア野外公演が行われます。会場はデラコート劇場。
The Public Theater presents Shakespeare plays with free of charge at Delacort Theatre.

350ドル/2枚払ってサポーターになれば並ぶ必要はないのですが、並べば無料でプロの舞台を見ることができるとあり、見えますか、この人の列… この時点で6:30ごろです。
You don't need to cue up if you pay 350USD for two tickets, but if do, you might be able to get free tickets. The reason why I said "might" because, can you see a line of people? It was around 6:30AM.

軽く2kmは続いていました。一番乗りの強者はベッドマット持参!
It was definitely over 2km. The head of a line brought a bed!

高校生の頃からアル・パチ(ーノ)ラブな私は「ヴェニスの商人」で初・生アル体験してきました(キャスト部分、下から2行目の左から2人目)。
I've been a fan of Al Pacino since I was high school student. This is the first time to see him for real with "The Merchant of Venice."

Run+city: Central Park1

セントラル・パークではジョガー以外に…
At Central Park, you'll see jokers and
たくさんのサイクリスト、特に週末にはこのようにレースを行っている団体を見かけます。
many cyclists. Especially over the weekend, some of them do races.

その中の1つ、CRCA(Century Road Club Association)は定期的にレースを行っているそうです。彼らが通る時、ビブ(オレンジのチョッキ)を着ている人がホイッスルを鳴らし、周囲に注意を促します。
One of them, CRCA (Century Road Club Association) does races regularly. A person who wear an orange bib whistles to call joggers' and walkers' attention when they get closer to him.



ちなみにこの上の4コマ、10秒も経っていません。
ちょうどハチの群れが「ゥヴゥ〜ンッ!」っと通り過ぎるような感じです。
These four pictures are taken within 10 seconds, btw.
Just like wasps are passing by.

スイーパーはバイクです(それもすごい)。
Their sweeper rides a motorcycle. You can get an idea how fast they go, right?

なにしろ広いこの公園。
26,000本もの木々が植えられているそうです。
It is such a big park.
There are over 26,000 trees, this advert said.

噴水もありますし(これって映画「ONE FINE DAY」の噴水かと思ったら公園内の別の噴水でした…)、
There are fountains, which I thought the same one in the film "ONE FINE DAY" but that is a different one in Central Park...)

ちゃんとトレイルもありますよ:)
there is a trail too.